八竹パラダイム~人生の問に答える~

  • ホーム
  • セミナー情報
  • 気学Web講義
  • 徒然ブログ
  • プロフィール
  • お問い合わせ

徒然ブログ

徒然ブログ

2021年(辛丑六)のスタート

 あけましておめでとうございます。  2月4日は2月3日23時59分に節分を迎え、新しい一年のスタートになります。 今年は干支は辛丑になり、辛抱の一年...

続きを読む
徒然ブログ

9月はあたしい事をはじめよう

線路の年・月・日 運勢学での線路という発展性の法則があります。 発展性とは、そのときに起きた出来事は数年間継続し発展します。 良いことも、悪いことも発...

続きを読む
徒然ブログ

大統領選挙2020年大胆予想~トランプ大統領は再選なるか?!~

トランプ大統領は再選なるか? 11月3日の大統領選挙まで3ヶ月弱となりましたが、次期大統領が誰になるのか予想して見たいと思います。 米大統領選挙は、全...

続きを読む
徒然ブログ

コロナショックの収束は、秋ごろ

新型コロナウィルスの世界拡大が止まらない。 企業活動が停止し、製造業界、旅行業界が打撃を受け、 クラスター(小規模な集団感染)の拡大防止で外出禁止とな 続きを読む…

投稿者:Hatiku 投稿日時:3年2020年3月6日前
徒然ブログ

謹賀新年

最後の平成、平成30年が暮れ、新しい時代の幕開けですね。 戦後の復興から、世界一の経済大国に昇りつめ、そして経済の停滞期の真っ只中、日本は少子・超高齢 続きを読む…

投稿者:Hatiku 投稿日時:4年2019年1月1日前
徒然ブログ

冬至

12月22日は、冬至です。太陽の高さが一年で最も低くなり、昼の長さが一年で一番短くなり、夜が一番長くなる時です。 この日を境に、再び昼の長さが長くなっ 続きを読む…

投稿者:Hatiku 投稿日時:4年2018年12月22日前
徒然ブログ

大雪

12月7日は、大雪です。西高東低の冬の気圧配置になり、いわゆる冬将軍の到来になります。日本海側では大雪、関東平野にはからっ風が吹き込みます。 12月は 続きを読む…

投稿者:Hatiku 投稿日時:4年2018年12月7日前
徒然ブログ

小雪

11月22日は、小雪です。遠い山の頂には、真っ白な雪が積り始めます。北国では、初雪が観測され、冬の到来が伝えられます。 小雪は11月の後半にあたり、謙 続きを読む…

投稿者:Hatiku 投稿日時:4年2018年11月22日前
徒然ブログ

立冬

11月7日は、立冬です。日差しも柔らかくなり、日中の時間も短くなります。まさに冬が立つで、冬の陰気が立ち上がっている時期です。 すっかり肌寒くなり、お 続きを読む…

投稿者:Hatiku 投稿日時:4年2018年11月7日前
徒然ブログ

霜降

10月23日は、霜降(そうこう)です。秋も深く、早朝には霜が降りる。いよいよ冬が到来する時期。朝晩は上着が必要になる時期ですね。風も冷たく、冬の匂いが 続きを読む…

投稿者:Hatiku 投稿日時:4年2018年10月23日前

投稿ナビゲーション

1 2 3 次へ
  • Facebook
Copyright © 八竹パラダイム~幸せには法則がある~ All Rights Reserved